みなさんこんにちは メルクマールスタッフです
今回は10月のおさんぽくらぶで行った菅刈公園(すげかりこうえん)の模様をお伝えします
こちら、歴史をたどると、西郷隆盛の弟、西郷従道が所有していて「東都一の名園」といわれていたとか
大戦で焼失したものの、現在も江戸時代の庭園の一部を復元しているとのことなので、
日本庭園風の場所がみられるかも? そんなことも楽しみにしながら、出発~
途中、集合住宅の一角に柿の木が よく見ると、トマトのように赤い柿が成ってました

集合住宅を抜け、大通りへ


信号をわたって、少し進むと、もう公園に到着!

入口で一枚

手前の広場を抜けて、公園の外をぐるっとまわると・・・日本庭園風の場所を見つけました

縁側があったので、みんなでまったり 日差しもちょうど良くて、気持ち良かったです

池には鯉たちがいたり

猫も日向ぼっこしてました!

帰りは利用者さんが写真を撮ってくれました


おもしろい標識も

今日は近めの場所だったので、久々にメルクマールまで戻り、最後は居場所で少し一休みできました
「縁側がよかった」「猫がかわいかった」等々の感想を共有し、みなさん楽しめたようで、なによりでした
※ 興味を持たれた方は、メルクマールせたがやまでお電話ください。
Tel : 03-3414-7867
受付時間 : 月~土 10:00~18:00 (祝日、年末年始を除く)