こんにちは!いつもの(?)メルクスタッフです。😊

この記事では、2025年2月のおさんぽくらぶの様子をお伝えしま~す。

おさんぽ先は三軒茶屋。言わずと知れたメルクの「本拠地」です!

2ヶ月後にメルクのお引っ越しを控え、転居先の場所確認を兼ねて出発しました。

キャロットタワーを背景(前景?)に三軒茶屋中心部へと進みます。事前に三茶周辺地図を見ながら、皆でルート会議を実施。”カプセルトイのあるコンビニ”、”町の本屋さん”、”映画館” など、思い思いに三茶らしい場所を挙げて、地図にプロットしました。

中にはこんなディープなエリアも!

裏路地にはさらに裏路地が…

路地から路地へと進みます。途中、シネマの看板を発見!!しかし、定休日でした。😞

東北のとある地域のアンテナショップを発見!スタッフAとBが地物野菜などに見入っていると、気が付けば、皆さんは電線のすずめさんのようにお待ちでした。

三軒茶屋駅周辺に戻って来ました。皆さんはこの柱に気付かれていますか?

ご存じかと思いますが…三軒茶屋の名前の由来は、この付近にあった3軒の茶屋。今は某カラオケショップなどになっております。江戸中期以降、伊勢原にある大山詣りが庶民のブームだったそうで、この茶屋は旅人の憩いの場として繁盛していたようです。

この絵は、お茶屋さんが旅人に「ちょっと休んでいきませんかね?」と声を掛けているのでしょうか???

ということで、我々が手引きされたのは、メルクの移転先の「世田谷区役所三軒茶屋分庁舎」です。4月1日からはこちらの5階に移転しました!🏁

三軒茶屋は今もグルメ集積地ですよね。メンバーの情報をもとに、おしゃれなスペシャリティコーヒーの新店も訪れました。とってもディープなお味でしたよ✨

素敵な”いちご専門店”もあるんです!これは、いちご何個分のビタミンCになるんでしょうか?🍓

懐かし駄菓子ショップも訪問。

缶飲料スタイルのラムネですぅ。

レトロ、オシャレ、ディープ…色んな魅力を発見した三軒茶屋散策でしたぁ~。😊

また、時期を変えて本拠地周辺を周ってみたいと思います。ご期待を!

※ 興味を持たれた方は、メルクマールせたがやまでお電話ください。
Tel : 03-3414-7867
受付時間 : 月~土 10:00~18:00 (祝日、年末年始を除く)